キング・オブ・キング

今日から4泊5日(うち車中泊2泊)で旅にでる。

ファーストランナーは定番の西ご自慢の新快速。nagato氏・日の出急行氏・ステンレス氏の各々を最寄りの駅で拾いつつ一気に米原まで。

乗り換え列車は313系0番代と3000番代の6連。3000番代のボックスを確保し、次は大垣へ。。実は初の3000番代で、多少喜んでいたのだが、まさかあんな事になるとは・・・

そして大垣からは新快速で豊橋まで。313系5000番代でした。しかしこの区間、5000番代しか乗ったことないような希ガス・・・
途中名鉄と併走もしつつ、約1時間半かけて豊橋に到着〜
ちなみにここまでは全く写真を撮っていませんw

そして豊橋からはキング・オブ・キングこと飯田線に乗り換える予定で、事前に調べたところ213系の運用だったのでwktkしていたのだが・・・
飯田線ホームに居た車両、それは・・・

_人人人人人人人人_
313系3000番代 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

正直目を疑いましたね・・・まさかこれに7時間も乗らないといけないとは・・・
豊川でボックスを確保したのはいいものの、つらいのなんの(´Д`)
ボックスに疲れてきた頃、ちょうどお昼時だったので豊橋で買った稲荷寿司を食す。

500円とお値打ちなのでが、そこそこ量も多く美味でした。
また、途中となりに座っていたおじさんと談笑していたのは良い思い出。なにやら鼎で記念切符を買いに行くんだそうで、お疲れ様です。ちなみに甲賀駅で買った赤券タイプの18きっぷを持っていました。。
ふと網棚を見てみると自分たちが座っている所だけカオスな事になっておりました。

他に比べて異常な量でしたww
車内をうろうろしながら、気を紛らわしていると大嵐駅に到着。

次の小和田駅秘境駅として有名な駅で愛知・静岡・長野の3県の県境近くに所在することで有名

※ここは浜松市です。
そう、なんということか、ここは浜松市で住所に「区」までつくという・・・

そしてようやく天竜峡に到着

3分間の間に乗務員交代が行われ自分はホームに出てリフレッシュ。こうでもしないとやっていけませんわ( ;∀;)
途中省略して(おい)下山村に到着。そう、かの有名な下山ダッシュの出発点である。だれかがやらないかと期待してたが、結局それらしき人どころか下車する人もいませんでした(・д・)チッ
(ちなみに自分は下山村伊那上郷の微妙な区間を未乗にしたくなかったのでやりませんでしたよww)
次の鼎駅で隣のおじさんは下車。はたして記念切符は買えたのであろうか・・・?
そして飯田駅の手前で信号による停止の後、飯田駅に到着。しかし一体あの赤信号は何だったのだろうか。。

飯田駅で9分停車の後出発。なので下山ダッシュ参加者には24分の猶与が与えられていたわけである(誰もいなかったが)
そしてこれまた時間軸をすっ飛ばし、伊那大島での出来事。
対向列車の行き違いの為数分停車していた間、外に出ていたら運転士に話しかけられたわけですよ。
運転士曰く、119系の方が楽だとかどうとか・・・それ運転席のイスの話じゃないよね・・・?
すれ違う列車がことごとく転クロ車だったのは我々に対する当てつけなんじゃないのか、という疑念を抱きつつ飯田線後半に突入。
ボックスシートにぐったりしつつ、耐久レース。
ようやく駒ヶ根に到着。

ここで幼女・・・もとい女の子が車掌や運転士とともに写真を撮ってもらっていました。しかしわざわざ飯田線に乗りに来る親子って一体・・・それにしてもこの列車の運転士と車掌は気さくで良い人でした。
そして飯田線のようやく終わりが見え、一気に飯田線を脱出・辰野に到着。豊川からはるばる7時間弱。長かった・・・
そして約10分後、豊橋から7時間かけ、終点上諏訪に到着。

上諏訪で有名な足湯に入る事に

結構有名な上諏訪の足湯マーク

足湯で飯田線の疲れを癒・・・せるわけがなかったww

<ここでお知らせ>
中央東線ほとんど残ってます。。

ええ、残ってますww

しかしまあとにかく中央線に入って駅間が長いこと長いこと
上諏訪で長野の115系に乗り換えると車内は結構な混雑。途中、小淵沢で途中下車。駅の改札前で山菜そばを食べ、小淵沢始発の列車に乗り込むのだが、、

そこでやってきたのは豊田のスカ色の115系(・∀・)
改造された快適な車内で大月を目指す。

が、途中で急停車したと思ったらなにやら列車が鹿をひいたという情報が。。
つまりはあれだ、内陸の甲府でマグロ*1があがったわけだww

途中、列車の揺れで倒れた消火器なのだが、誰も起こそうとせず、またいで行く人もいたという残念な消火器。
その後数分の遅れも回復し、大月に到着。

大月にはかの有名なミトーカがデザインを手がけた205系もとい富士急6000系がいた。

そして大月からはE233系中央特快に乗り換え。E233系はそこそこ快適ですわ〜(´∀`)
しかしまぁ中央線、線形が良いのにダイヤ的にスピードを出せないのは残念ですなぁ

で、新宿に着き明日の食料を確保し、とある(ry氏と合流氏ムーンライトえちごに乗車。
特に何もなく高崎をでてしばらくして就寝。飯田線は疲れた・・・

*1:人身事故で亡くなった遺体のこと

ひさびさに

2週間ほど更新が滞っておりました。申し訳無い

えー前回の更新の次の日から学年末考査がありまして、それが終わると短縮授業、球技大会、そして卒業式という流れで今に至ります。

卒業式とは書きましたけど、中高一貫なんで、所詮ただの通過点にしか過ぎません。
まあ特筆すべきことは一点。
それは卒業式のリハーサルの事。某5組の担任が卒業生の名前を読み上げる時にマイクを落とし、生徒に笑いを与えてくれたことくらいですかね。

さて、つい先日鉄道各社でダイヤ改正が行われましたが、これを見てる人は大抵その内容を把握してるでしょうから、特に説明はしないでおこう・・・

では次の更新はいつになるか分かりませんがノシ

けっかはっぴょー

テスト前日にも関わらず更新ですよww
さて、Twitterのつぶやきを見れば分かった人も居るかと思いますが、今日は英検の合格発表ですたが、、


自分の得点:18点
合格最低点:19点

/(^o^)\
笑うしかない( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

とりあえず悲しみを言うより英検に対する怒りしか抱いておりませんww
まあこうやって内側にため込まないようにしているので、見たくない人は見ないで結構ですよ(←今更)

そーいや明日生物ジャンorz

えいけん!

さて、今日は英検の2次試験を受けに行ってきました。なぜか梅田にあるECC外語専門学校に飛ばされたんですがw

で、会場から察するに外国人面接官かなぁと思っていたわけです。。言って見ると面接室の外で働いてるアルバイトらしき人と話してるときに「はいオッケーです。」と聞こえたわけなんですね。
もうこの時点で面接官は日本人だと分かってしまいましたww
果たして、外国人の方が良かったのか、日本人の方が良かったのか・・・
どちらにせよ受かっていれば関係ないんですがねぇ(・´з`・)

あと面接室の前で待機していたら質問が聞こえてきたり・・・そしてある程度答えを考えてたのはここだけの話

あと、その帰りに地元の書店でJTB時刻表3月号を買ってきました。きたぐに日本海の運行はありませんが、どうやら日本海は夏には運転するとかいう噂・・・きたぐには完全廃止という噂が流れていますがどうなんでしょう。。
あと大阪7:03発の新快速米原行きが大阪始発から姫路始発に変わっておりました。春に使う予定なのでラッキーな気分でしたねww

ではノシ

テストとか。。

  • 今日、英検の結果が返ってきました。1次試験受かってて良かったです。ただなんで2次試験で梅田まで飛ばされたんでしょうかねぇ・・・しかもECCとか試験官が外国人フラグ\(^o^)/オワタ
  • あと爺テックもといGTECとやらも返ってきました。採点方法が釈然としませんが、まあまあと言ったところでしょうか・・・
  • そう言えば来年から数学の授業の半分の時間を3つのクラスに分けて授業するらしいですね。。まあ別に自分は何ら問題ないですが。。。
  • そうすると1学年で数学の時間が週45時間になるわけですが、基本的に1人の教師で受け持つのは16時間が限度。特に数学科は週15時間が多いので、各学年に数学教師が3人つかなければならないんですがねぇ・・・やっぱ金のはぶりが良くなったからでしょうかww

ネタがない

ブログをやってると、更新する暇はあっても更新するネタはない、あるいはその逆って事が結構ありますよね。自分の場合前者に含まれますがw
というわけで箇条書きでもしてみましょう。

  • 北陸新幹線開業時の時の飛び地路線(七尾線等)へ行く際、三セクを通らないと行けないんですが、その際18きっぷではどうなるのか非常に気になります。
  • 会社や距離の事を考えると、金沢ー津幡と富山ー高岡は乗り通す場合に限り18きっぷの利用が出来るんじゃないかと思ってますが・・・
  • その他は飛び地っぽい所はないのでそんな特例は無いと思われ・・・行くときは自腹か・・・
  • ならば開業前に乗っておかないとなぁ・・・

今回、箇条書きで更新する必要があったのか。。