えいけん!!

タイトルでお察しの通り…今回は2つですよ(分かる人には分かる)

時は7/7七夕、期末考査直前の日曜日に英検の2次試験がありまして、、
まあ何があったかというと、普通の精一杯の力で答えたら試験官に爆笑されまして。。特に変な事言ったつもりなかったのになぁ…

で、とぼとぼ帰宅。


そして20日の終業式の日に結果が届きまして…なんと!

合格でした\(^o^)/

はたして何が試験官のツボにはまったのか…未だに謎です…w

E6甲種!

さて、久々の更新。

事の発端は先日の事。E6系が秋田まで甲種輸送されるとの情報がはいってまいりまして、それが今日だったわけでありまして、さらに今日は中学体育祭で学校は休み。じゃあせっかくやし見に行くかぁということで行って参りました。

まあこういうのでロクな写真は期待してなかった(≒できなかった)ので、まぁ見れたら良いかなぁという気持ちでしたが、、

まず最初にさくら夙川駅を見てみると5、6名を視認。で、さく夙カーブでも6名ほどを確認。しかし脚立等などは持参してきてなかったのでスルー
狙いは消防の頃にちょくちょく行ってた踏切だったのですが…先客が多くキャパを超えていたので断念orz
どうしようかと芦屋方をとぼとぼ歩いているといつの間にか通過の時間となってしまった…


うむ、撃沈ww
丁度学校帰りの小学生がいて、とても驚いてました。そりゃ驚くよね…

そして芦屋駅に異動してアテもなく快速米原行きに乗り込む。
途中高槻でけいはんな氏がいたのでふらっと下車。結局高槻で撮影することに



(´ε`;)ウーン…

結局計画性の無さが色々と…ね?ww
まあE6の甲種を「見る」という目的を果たせたからいいですかな。はたから見れば中途半端な人かも知れませんが…

しんねんど!

お久しぶりです。前回の更新から3週間ほどが経ちましたか

まあ言わずもがな、新年度が始まったわけですよ。

実は入学式の前日(だったかな?)に名簿の盗撮写真が回ってきまして、自分のクラスetcが分かったわけです。
こんな管理体制でいいんでしょうか?いやよくな(ry
個人情報の管理が出来てるのか甚だ疑問です。

ところで今年の担任はと言うと「めんどくさい」の一言に尽きる。
高校生として扱うこともあれば、中学生以下のように扱うことを自分の都合の良いように使い分けるという、自分の嫌いな教師に成り下がってしまってましたしね・・・
まあとにかく必要最低限の関わりだけしておきます

ところで今日は健康診断という事で午後から・・・だったら良かったんですが、レントゲン検査があるので9:40集合・・・まあゆっくり寝れるからいいや
で、明日は遠足。また京都だそうです。
で、土曜日はやっと新入生が仮入部。今年はどんなのが入ったんでしょうか・・・
多分彼らもそのうち自分含め、先輩のウェブページetcを見るんでしょうから恥ずかしい事は書かないように・・・←もう遅い

いざ帰阪!

今回は新潟の手前で起床。あ〜よく寝たw
そして今回は越後線に乗り換え。列車は関東レモンこと弥彦色の115系2連。トイレがついてなかったのは案外つらかった(・´з`・)
この列車で吉田に行き、同じ車両で東三条、そして吉田に戻る。
今度は弥彦へ向かう列車に乗り換え。数分で弥彦に到着

しかしどこもかしこも終着駅って立派な駅舎だなぁ・・・
そして吉田に戻り越後線で柏崎へ向かう。ずっと寝てましたww
これで越後線弥彦線は完乗。

柏崎からは信越本線に乗り換え直江津へ向かう。
2年前の研修旅行でぐったりしていたのも良い思い出。
気づけば直江津に到着。ここから西日本の区間に入る。
待っていた車両は475系ブルートレイン()ことJR西の単色化計画の餌食になった車両。

@富山
いや〜しかし快適でしたわ。流石急行型車両といったところでしょうか、115系とは全然違うww
ところで北陸本線は開業100周年だそうで

あれっ?あと数年で金沢以東は三セク化されr・・・うわっ何をするやめr(ry
しばらくするとかの有名な親不知に到着。

しかしまぁよくこんな所に高速道路つくったよなぁ・・・

あまりにも快適で気づけばもう富山に到着。
駅の改札近くで立山そばを食べ、ステンレス氏の要望により、富山地鉄環状線に乗ることに。。

実は初めて乗る富山地鉄の低床車
1周して晩飯用のますのすしを購入していたら、阪神すけ氏と合流。彼は大阪から一部特急を使ってやってきたのだ。。

富山からは高山本線で大阪に帰ります。
まず猪谷まではキハ120系単行。なぜ単行運用か分からないくらい混雑しておりました。大抵速星や越中八尾で降りましたがね
しかしキハ120、いつ乗っても暑いんだよなぁ・・・エンジン熱そのまま車内に流してるんじゃねーだろうな?
猪谷からは東海のキハ48系。

エンジン改造車なのでキハ48でも普通に走れます。
川沿いを走っていて、風光明媚な車窓が楽しめました。とある(ry氏は半分くらい寝てましたがww(残り半分はPCしていたのはここだけの話)
そして終点・ミオもとい美濃太田に着く頃にはあたりは真っ暗。

乗り換えた列車はキハ11系の3連。約3分の遅れも運転士の本気により岐阜には定着。
が、しかしここで問題発生。なにやら東海道線が人が列車に触車の影響で約1時間ほど運休の模様。だがしかし我々の乗る次の列車までは運行するということで一安心。
しかし名鉄振替輸送をしていたのだが18きっぷは対象外ですと放送してたのが印象的。安い分、アフターサービスが無いのが18きっぷの落とし穴。。
その後は予定通りで、無事に家に帰って来れましたとさ。。

奥羽本線縦断の旅

今日のファーストランナーは大館6:32発と早く、寝坊したら\(^o^)/オワタどころじゃすまされないので、何重にも目覚ましをかけて起床。
駅前の花善本店で鶏めしを購入。なにやらこれが鶏めし発祥らしい。
そして安定の701で追分へ。この区間は耐久レース。すきま風が寒くて寝るに寝れなかったorz

そして追分からは男鹿線に乗り換え。キハ40の重厚感は落ち着きます(*´ω`*)
車内で鶏めしを食す。

途中天王というなんとも強そうな駅を通り、終点・男鹿に到着。

なんとも立派な駅舎です。

そして同じ車両で秋田に折り返す。車内は結構混んでいました。需要あるんだなぁ・・・
そして秋田に着き、土産を少々購入し新庄行きの列車に乗り込む。

途中E6系スーパーこまちとすれ違う。しかし「超こまち」is 何()
横手では親方の話題が上がりましたね〜(内輪ネタ)
更に進むと一面雪で真っ白になって、つまらないので5人でマリカーレース。しかしたいぶと運転技術も落ちたもんだ。。

約3時間弱で新庄に到着。駅に置いてあったパンフレットに書いてあった「一茶庵本店」というところでえチャーシュー麺を食す。
麺はもちろんチャーシューも美味でした(注文してから出てくるまで時間がかかったのはあれですがね。。多分生麺だからでしょう)
そして発車5分前に列車に乗り込む。

奥羽本線東北本線を上り、首都圏へ向かう。
途中色々とありましたが、無事大宮に到着。
しかし山形〜福島の区間はほとんど719でしたね。山形〜新庄は701ばっかでしたがww

山形駅にて

本日の晩飯は牛肉どまんなか

黒磯〜宇都宮は211系が来たのだが車番が手書きだった件ww

そして土呂駅到着の案内。これカタカナって・・・
さて、話を戻して大宮でもこれまた色々ありましたが、ここで書くのは控えておこう。後々めんどくさい事になりかねん。。

ここからはえちごにのって新潟へ向かう。乗り込み、荷物を整理したらなにやら停車。あれっ?高崎ってこんなに近かったっけ?と思ったらなにやら行田で抑止を食らった模様。なにやら人が線路に落ちたらしい。とりあえず人身事故じゃなくて一安心。
行田に止まったのがもう4月1日になってたのでエイプリルフールネタに思われそうでしたな。。
今回は早めに高崎の手前では就寝。

海岸線を・・・

さて、今日は8時半前のリゾートしらかみがファーストランナーなので朝はゆっくり。6時くらいに起きるかーと打ち合わせしてたのだが、起きると時既に

_人人人人_
>7:30<
 ̄Y^Y^Y^Y ̄

▂▅▇█▓▒░('ω')░▒▓█▇▅▂うわあああああああああああ寝坊したぁぁぁぁぁ

てなわけでドアが開いていたnagato氏の部屋に行ってみるとまだ朝飯を食べてない模様。。どうやら彼も同じく寝坊したらしいww
慌てて朝食を食べに行くと、とある(ryが丁度食べ終わって出てきたではなイカ!なにやら彼も寝坊して慌てて朝飯を食べたらしい。。他の2人はと聞くとどうやらまだ見ていない模様。確認してきてもらうと結局2人も寝坊したようで、見事なまでに全員フラグ回収してしまいましたww

急いで朝食と部屋の片付けを済ませ、無事しらかみの発車3分前に乗車〜間に合った( ´Д`)=3 フゥ
しかしまあ1年もたたないうちにもう一回五能線に乗るとは・・・
まあ今回は2つほど目的があったので良かったのですがね
まず一つ目は車両。今回は新型ハイブリッド車両・青池編成であります。まあ走行時はディーゼルでしたけど、停車・発車・停車時は完全に電車でしたねww違和感しか覚えなかったw
2つめは・・・後ほどということで。。

秋田から約1時間後、東能代に到着。

東能代の有名なくまげら編成に似せた待合室w


運転台にはエネルギー供給の詳細が表示されるモニターが設置されている。
五能線の車窓は夏に行ったので知っていたが、夏よりも海が若干荒れてたのが良かったですね。それくらいの方がおもしろい。
深浦では橅編成と行き違いの為約6分停車。

そして今回の五能線に乗った目的その2。コンクリート製の立派なとある駅の駅舎を撮るため・・・その駅の名前とは、、

_人人人人人人_
>  木造駅  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄

いやーひどいねwwしかし止まってから発車までが早かったww危うく乗り遅れるところでしたわww
また、途中深浦〜鰺ヶ沢では津軽三味線の生演奏、陸奥森田〜川辺では津軽弁での昔話とリゾート列車ならではというイベントもあり、退屈せずに青森に到着。
青森ではしじみラーメンを食し、時間があったので港の方に行ってみることに

青函連絡船の八甲田丸がメモリアルショップとなってました

ここから貨車を搬入したんだなぁ・・・

そして駅に戻り18きっぷの特例を使い、赤い森鉄道(経営的に)こと青い森鉄道に乗って野辺地へ向かう。途中浅虫温泉ではイメージキャラクターのモーリーの着ぐるみがいた件ww車内にいた外人にむっちゃうけてたwww

そして野辺地に到着。

なにやら最古の鉄道防雪林らしい。

JR東と青い森の駅標が混在するホーム
ここから大湊線は快速しもきた号に乗車。
しかし速いのなんの。。終始80km/h付近で走ってましたわ

海岸線を走る気動車は絵になりそうだなぁ・・・
そして約50分ちょっとで大湊に到着〜

いったん改札の外に出て、解結が済んだ後に折り返し列車に乗車。
途中神でも降臨しそうな光景が

今度は約1時間で大湊に到着。ここから青森に帰ります。


どうでも良いがこの写真、PCでモバイルバッテリーを充電しつつ、iPhoneを充電するというシュールな光景ww
そして青い森で青森まで戻り、夕食を食べたのだが、昼と同じ店に入って同じ席に誘導された件ww

そしてここからは消化試合。普通列車で大館まで行き、大館にて宿泊。ここでもまたとある(ry氏がけいおんを見ていた件。ま、外くらいから暇つぶしも必要だよね()

日本海側→太平洋側→日本海側

翌明朝、というか深夜、目覚めると丁度長岡に停車中であった。気づけばこの前も新前橋〜長岡の間寝てたような・・・気にしたら負けかな??
そしてその後、2度寝も出来ず、約1時間で新潟に到着。乗り換え先は定番の快速村上行き
軽くダッシュして一番前の席を奪取。この列車内では突起すべき事はなし。村上手前で徐行していたにも関わらずドアが揺れてうるさかったのはなぜなんだろうか・・・しかしまあそんなあたりはコストカットしたのが見え見えですなww

そして村上で定番の縦列駐車の後、乗り換え。一番前に乗ってたのでボックスの確保は余裕でした。3両中2両ボックスでしたしね。。しかしまぁ3両全部ロングシートではどーしようもありませんねww
そしてこの列車でも特筆すべきことはないだろうなぁと思っていましたが、見事にその幻想を(ry
まずその壱。えちごではなぜか検札が来なかったので、今日の日付を車掌に入れてもらったのだが、、結果がコチラ

ハイ、見事に押す場所を間違えてくれましたwwまあブログのネタを増やしてくれたから良しとしよう()結局無効印を押してもらったわけでもなく、明日事情を説明してくれと言われました。
その弐。車内でとある(ryがPCでけいおんを見始めたのである(`・ω・´)一緒に見ていたステンレス氏と共にやけにテンションが上がってましたww
(まわりから変な目で見られたのはここだけの話)

そして余目で陸羽西線に乗り換え。乗り換えた車両は陸羽東西線仕様のキハ110系だったのだが、座りにくいわ、UVカットの窓ガラスだからカーテンは付いてないわで最悪でした。
しかし風景は最高で、雪景色が見られました。

しかしこれだけ風景が良ければUVカットの窓ガラスは余りよろしくないんじゃないかねぇ・・・

余目から約1時間で新庄に到着。さてここで陸羽東線に乗り換え・・・ん?この列車がそのまま東線にも入るの?じゃあこのままでいいや
新庄で約1時間の停車時間があったので、コンビニでおにぎりとさくらんぼミックスの野菜生活を購入。しかしあまりさくらんぼの主張が少なかった(´・ω・`)
で、その後しばし撮影

山形新幹線つばさ。これに乗ったら東京に行けるんだから特急列車は偉大ですわ(まあ基本乗らないけどね)

駅のホームに貼ってあった謎の絵。一体なんなんだ・・・?

そして余目から小牛田まで、陸羽東西線を乗り通したキハ110系

そして10時丁度に発車。途中うとうとしていたら、いつのまにかガチ寝していたようで気づいたら鳴子温泉に到着。ここでリゾートみのりと行き違い。寝起きで動きたく無かったので写真はなし
そしてまた寝ていたようで気づけば車内は結構な混雑で新幹線乗換駅である古川駅に到着。しかし過疎ってんなーww
そして終着・小牛田に到着。

さてここから仙台方面に向かうのだが、来る列車は719系701系E721系の3種。一件E電がハズレに見えるが、ここでは701が一番のハズレ。そして入線してきた列車は・・・719系キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

これで岩切まで乗り、利府支線に乗り、仙台に行って、晩飯用の駅弁を買ったわけだが、ややこしすぎる。時間もなかったのでサービスセンターみたいなところで駅弁を売っているところを聞いたらすぐ見つかりました。やっぱり地元の人に聞くのが一番だよねw

して一ノ関行きの列車に乗り、一ノ関で乗り換え、盛岡まで。途中はほとんど寝てました。やっぱ夜行列車だとまともな睡眠時間が確保出来ないからね。。

盛岡からは全線直通する普通列車が1日数往復しかない田沢湖線に乗り換え。結構な混雑でしたが赤渕田沢湖でほとんど降り、車内も空いてきたので晩飯タイム。

仙台で買った牛たん弁当を食す。加熱式でアツアツが食べれて美味しかったですわ
途中行き違い、こまちの待避などをしつつ終点大曲に到着。
ここからはラストスパート、秋田まで。。後ろの1両は秋田支社が試作品と思われる701のボックスシートがありました。
そして秋田にてホテルにイン。しかしホテルの無線ランの名前とパスワードが同じというクソセキュリティだったのだが、気にしたら負けだろうか・・・?